ここから本文です。
最終更新日:2021年5月11日
消防写生会を行いました。
天気にも恵まれ、楽しく描くことができました。
「大きく元気よく描こう」をめあてに、元気いっぱいにクレヨンを動かしていました。
本物の消防車を目の前にして、いつもは気が付かないような細かいところまで
丁寧に仕上げている様子も見られました。
普段は話のできない消防士さんへの質問も楽しいそうにしていました。
4月26日(月)に、1・2年生は学校たんけんを行いました。
2年生が1年生を引き連れて、神谷小学校の様々な教室を案内しました。
今年は、手をつながず、1本の紐を持って電車ごっこのようにして回りました。
1年生はわくわくしながらいろいろな教室を楽しく回りました。
2年生はしっかり案内することができ、お兄さん・お姉さんになって嬉しそうでした。
離任式を行いました。
異動やご退職で神谷小学校を去られた先生方に感謝を伝える会です。
去られた先生方のお別れの挨拶とお世話になった学年の代表児童の言葉があり、最後に全員で校歌の演奏を聴きました。
様々なことを教わり、学んできた日々を振り返って、明日への一歩にしていきます。
一年生を迎える会を行いました。
全校児童で一年生をお迎えし、神谷小のすてきなところや、自分たちの学年のことを紹介しました。一年生からは名前の紹介や、ダンスと歌の楽しいお返しがありました。
一年生を迎えて412名になった神谷小学校、協力して楽しい学校にしていきましょう。
入学式を行いました。
今年度は69名の一年生が神谷小学校に入学しました。
どきどきわくわくを胸にして、一人一人がすてきな表情で式に参加していました。
たくさんのことを楽しく学んでいきましょう。
始業式を行いました。
一つ学年が上がり、気持新たにしている様子でした。
楽しく充実した一年間を過ごしていきましょう。
お問い合わせ
東京都北区立 神谷小学校
〒115-0043 北区神谷2-30-5
電話番号:03-3901-2724