ここから本文です。

最終更新日:2021年6月1日

令和3年度 行事や児童の様子(5月)

 

校外学習~社会科・まちたんけん~ (3年)

5月14日(金)に学校の北側、17日(月)に南側の様子を調べに行きました。前もって班ごとに話し合い、自分たちで決めたコースを探検しました。神谷小の学区内を範囲としましたが、「こんなところがあったんだ!」という喜びや、通ったことのある道でも実際に歩いてみると「来たことあったのに、知らなかった!」という新しい発見の声があがりました。
その後の学習で、調べたことをまとめ、発表しました。一生懸命に自分たちがわかったことを伝えたり、他の班が調べたことを興味深く聞いたりする姿が見られました。神谷についてもっと知り、もっと好きになることができるとよいなと思います。

 

 7 2

 

3 4 

学習用PCを使用して(6年)

5月から、全校で一人一台学習用PCを使った授業が始まりました。
6年生は、学習用PCを活用して、「Google」を使った調べ学習をしたり、「学びポケット」で自分の考えを説明・共有したりと各教科において幅広く学習に取り入れて活動しています。今後も、学習用PCを効果的に使った授業に取り組んでいきます。

 

1 2

稲を育てよう(5年)  令和3年5月25日(火)

総合的な学習の時間では、「稲を育てよう」の学習に取り組んでいます。

稲を育てる活動を通して、生産者の方々の工夫や努力を知り、

改めてお米の生長について体験から学んでいきます。

5年総合学習1 5年総合学習2

5年総合学習3

 

 

グリーンカーテン(4年)  令和3年5月11日(火)

水研クリエイトさんに「グリーンカーテン」について出前授業をしていただきました。

 

出前授業では、グリーンカーテンの効果や地球温暖化のもたらす影響、  

グリーンカーテンとして育てる「へちま、きゅうり、ゴーヤ、小玉スイカ」について学びました。

子供たちは、国語の「メモの取り方を工夫しよう」で学んだことを生かして、

講師の先生の話をしっかり聞き、真剣に鉛筆を走らせていました。

授業後に「グリーンカーテンのおかげで校舎が涼しくなるのですね。」や、

「ヘチマが校舎よりも高いところまで伸びるところを早くみてみたい。」と感想を発表しました。

 

 

今後も、グリーンカーテンの成長の様子を観察することを通して、

 

季節と植物の成長の関わりを考えさせていきたいと思います。
グリーンカーテン1 グリーンカーテン2

グリーンカーテン3 グリーンカーテン4

 

 

 

お問い合わせ

東京都北区立 神谷小学校

〒115-0043 北区神谷2-30-5

電話番号:03-3901-2724

ページの先頭へ戻る