ここから本文です。

最終更新日:2023年3月10日

令和4年度行事や児童の様子(2月)

スクールコンサート(4~6年生)

 2月25日(土曜日)、舞台演劇「アートインAsibina」をお迎えして、スクールコンサートを行いました。

 演目は、ねこと魚の友情物語を通して命の輝きを描いた「ねこはしる」という作品で、オノマトペを使った声の表現や、紙コップと絹糸を使った創作楽器ストリングラフィなど、演出面での面白さもあり、興味をもって鑑賞している様子でした。

 学芸会のような演劇とは一味違う今回の演劇を通して、多様な表現にふれて想像力や表現力を高められればと考えています。

suku1 suku2

展覧会

 2月16~18日に展覧会を開催しました。

 「ひらめき爆発!思いをこめて命吹き込め!」をテーマにした今回の展覧会。体育館での展示だけでなく、土曜日には造形活動を全学級で行いました。また稲田小学校や神谷中学校との作品交流や相互鑑賞、6年生の「音楽づくり」ライブ演奏なども行いました。
 今年一年間を通して取り組んできた作品から、当日の造形活動から、爆発するひらめきや、込められた思いを互いに感じ取って楽しんでいる様子でした。
 ものをつくりあげる学びを通して、様々なものごとや人々とつながりあえることや、自分たちが考えた「すごいこと」は力を合わせれば実現できることを子どもたち一人一人が実感してくれたら嬉しいです。
ten1 ten2

ten3 ten4

子供を笑顔にするプロジェクト(全学年)

 2月3日(金曜日)「子供を笑顔にするプロジェクト」としてなわとび世界チャンピオンの黒野寛馬さんをお招きし、なわとびの楽しさを教えていただきました。

 グーパーとびやチョキの交差とびなどの簡単にできそうなとび方も、いざやってみると難しく感じているようでした。また、複雑なとび方も実演してもらい、子供たちからは「すごい!」「どうやっているの?」という声があがっていました。最後には全員でなわとびを使いポーズを決めました。

 子供たちは笑顔で「これからもなわとびを楽しみたいです!」と言っていました。これを機により一層の体力向上につなげていければと考えています。

nawatobi01 nawatobi02

七輪体験(3年生)

 3年生は、社会「北区のうつりかわり」で道具のうつりかわりについて学んでいます。その学習の一環として、「七輪体験」を行いました。炭で火をおこし、お湯を沸かしてお茶を煎れるまでの過程を子供たちが体験しました。 火をおこすのに苦戦する様子も見られましたが、無事にみんなでお茶を煎れることができました。
「昔の道具は使い方が難しく、大変。」「昔の道具を使えて楽しかった!」等の声が聞こえ、貴重な経験ができたと感じています。

 234 123

 345 456

お問い合わせ

東京都北区立 神谷小学校

〒115-0043 北区神谷2-30-5

電話番号:03-3901-2724

ページの先頭へ戻る